当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。
愛犬のためにドッグステップを置こう!!
そんな時、我が家で問題になったのは…
・一直線に置けない ・歩行の妨げになるそんな問題を手作りステップで解決しました!
一直線に置けない問題
ステップ自体は置けるが、愛犬が勢いよく降りた際に、壁にぶつかってしまう可能性があった↓
手作りステップで解決
ハグワンのドッグステップと面積の広い三段目を作って、方向転換ができるようにした
材料
- 100円ショップで売っている発泡スチロールブロック(一個210円) 8個
- 両面テープ
- スズランテープなどの細いヒモ
- 硬めの座布団
- 布
- 滑り止め
作り方
①発泡スチロールブロックを両面テープで固定しながら、2列3段の計6個を重ねる

②ベッドの木枠部分よりマットレスが凹んでいるので、一番上のブロックは少しズラして固定する

③座布団をのせる。ブロックの穴にヒモを通しながら、座布団が動かないように固定する

④布を被せて、両面テープで固定する

⑤底部分に両面テープで滑り止めを貼る

⑥ブロック丸見え、手抜きステップの完成!

「寝室だからいいよね?」

歩行の妨げになる問題
ソファーの前にハグワンのステップを置いているけど、ご飯の時など興奮をすると台所を目掛けて側面からジャンプしてしまう↓
手作りステップで解決
小さい一段ステップを置いて、床に直接ジャンプしてしまわないようにした
材料
- 100円ショップで売っている発泡スチロールブロック(一個210円) 4個
- 両面テープ
- 布
- 滑り止め
- 針と糸
作り方
①発泡スチロールブロックを両面テープで固定しながら、2列2段の計4個を重ねる

②布を被せて、ごわついた部分を縫う
③底部分に両面テープで滑り止めを貼る
④手作り感はあるけど、寝室用よりは可愛らしいステップが完成!

思いつくままにサクサクと作ったステップですが、参考にして頂けると嬉しいです♪
▼我が家で使っているハグワンに関する記事はこちら▼
▼買ったものレビュー記事▼